こっそり。ひっそり。怪獣(11歳)&妹ちゃん(7歳)&弟ちゃん(5歳)との日常。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

秋、10月
あれあれ?パソコンを開いていなかったら色々なパスワードを忘れている!!曜日感覚までおかしくなって、予定やらも忘却するわ。スーパーで「子どもが一人いない!」と慌てて探していたら、そうだ最初から連れていなかったんだ、と汗びっしょり、、。将来、ボケている自分が想像できます。

こんな感じで記憶が保てるか怪しいので、またまた育児備忘録。

6年生の長男は、歴史オタクに。戦国時代が特に好きらしく、最近は北条家の人々20人以上について熱く語っていますが、私は誰一人分からないと知っているのでしょうか(笑)。

2年生の妹ちゃんが好きな本はリンクに。彼女が飼っているのは、カエル2匹、魚2尾、その稚魚4尾、カマキリやバッタたち。いろんな花を摘み、種を集め、カマキリのえさとなる虫の捕獲のためだけに学校に行っています。

年長の弟くんはピアノを始めて、何をしても可愛く見えます(笑)。この人は、兄と姉と正反対、こだわりがゼロ。人を笑わせることばかり考えていて、ひょうきんです。


【楽天ブックスならいつでも送料無料】ちいさいロッタちゃん [ アストリッド・リンドグレーン ]



ロッタちゃんシリーズは大好きで、映画も何度も楽しみました


これも最高に楽しいらしい


違う楽しさらしい


漫画も大好きで、このシリーズにハマっています

虫女(むしじょ)
2015年夏休みも後半へ。
この夏は、それぞれの個性をよく観察できたように思います。長女は、生物と植物が大好き。虫の鳴き声にも耳をすませて(私なんか耳を通過して、鳴き声すら気がつかないのに)、あーでもない、こーでもない。植物をみては、昨日の葉っぱの形から変わって、あれはあれだ、これはあれだ、とつぶやいています。私は全く興味がない世界だけに、ひとつひとつ感動している姿をみて、とても新鮮です。

この手のものは、ゴキちゃんとどう違うのか、私にはほとんど一緒に見えます!

黒いし、光るし。。。
手に取って、裏をみて、足やら胴体やら、観察するのがたまらなく楽しそうです。さすがにゴキブリは素手でキャッチしません、、あー よかった(笑)
メンデルスゾーン

東京はアジサイが例年よりも早咲きらしい♩
不思議なことに毎年好みが変わるのですが、今年はこの色合いがお気に入り!次男とお散歩しながら楽しみました。

長男は、久しぶりに新しい曲に挑戦。
始めた頃にはできるなんて想像もしていなかったような曲、メンデルスゾーンのコンチェルトです。決めるまでは、候補に挙っていたほかのコンチェルトと迷いに迷って。聴きこんで、ようやく心が決まったようです。メロディーが大好きと張り切っています。

私は、3本目の親知らずの抜歯が終わりました。
上2本は、楽勝だったのにーー。下の歯はとんでもなく抜歯後が厄介!!痛い!!若い頃に抜いておけばよかったー(笑)。
体操着

気がついたら、1年生のときの体操着(下)のままでした。。。
100センチから140センチサイズへ一気にサイズアップ!ごめんよ、5年も同じ体操着でいたのね、、、わたしぜーんぜん気がつかなかったよ(笑)

そんな変わらずおバカな母ですが、今日もやってしまった...
母としての自制心のなさにションボリします。ブログの昔の記事を読んで、なんだか若い頃の私のほうがずっとしっかりしてるとがっくり(成長のなさに)。今日もストレスからアイスを馬鹿食いしてしまった。なんていうか、食べている記憶もほとんどないのがまずいと思う。また明日から立て直そう。。
新しい年度

この数ヶ月、目に見えて変化している妹ちゃん。
山あり、谷あり。きれいな音色をつくるため研究しています。
がんばれー。音楽が大好きで、先生が踊り、彼女が歌う、
そんなバイオリンのレッスンがおもしろいこのごろ(笑)。


長男は相変わらずで、何度言ってもできないことがいくつかあり(ランドセルをしまう、とか笑)、その一つがプリントをスケッチブックに貼ること。

私はあきれて数年間、もうだめだこりゃ、と泣くまで待とう作戦。でも、先生に注意されることもあるので、なんとかしなきゃー。どうしよう?

そうだ!スケッチブックとノリを合体させてみよう!
と自分のアイデアに興奮、紐でノリをくくりつけ、リングのところに縛ってニヤリ。帰ったら喜んでくれるだろうなーー!!と思っていたら、、、、

「なにこれ?(怒)」ぷんぷんぷん!!!!
即刻却下されました。。。。。。
あーーあ これなら貼り忘れないと思ったのになーー。
いいアイデアだと思ったんだけどなーー。
4月

今年は少し早めの開花。
雨が多かったけれど、近所の桜をたくさん楽しみました。

そして、雨、雨な日々。
ようやくこの数日、晴天!!

幼稚園の最後の一年は、次男とたくさん楽しもう!をテーマに幼稚園が午前保育のときはぷらりとお出かけ。昨日は、美術館でボッティチェリを楽しみました。どうやら絵を観るのはけっこう好きらしく、とても静かに観ています。一緒に親子丼を食べたり、アイスも。

懐かしい、メディチ家!
繁栄、衰退していく様子を高校生のときにじっくり観たかったな〜♩
http://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/14_botticelli.html

休日のランチ
休日のランチは、すっかり子供3人で作ってくれるようになりました。

こんなにラクになるなんて、つい数年前は想像もしていませんでした(笑)。もちろん、数年前にこんなに大変になると想像していなかったことも出てきますね ぷぷぷ。

指揮官(長男)が、野菜係(妹ちゃん、弟くん)に指示を出しながら調理。驚くことに、その指示が私なんかよりずっと優しくて丁寧!妹ちゃんは、こういう時にも出来上がりの絵を大事にしていて、飾り付けに夢中。サラダに名前までつけます「お花畑サラダ」など。

3人に思い切って全てを丸投げしてしまうので、毎回出来上がりがどうなるかドキドキです。意外にも喧嘩もせず、チームワークで仕上げてくるので、面白いものだなーと観察しています。卵焼きは弟くん担当!

さて、ここからは話が一気に飛びます。
お隣さんがゴミ屋敷になりつつあるんです!!!
もう大変、隣の家の中にネズミが走り回ってるしーーーーーーーーー。
どうしましょ。。。
ネズミにご興味がある方は下のほうにある写真をみてくださいね!(注 グロいです)
ネズミが窓ガラスを舐めてるし!あはは














妹ちゃん、7歳

先月末(今月初め?)、妹ちゃん7歳になりました。
リクエストのイチゴとラズベリーとブルーベリーのケーキ(ババロア)。1700gだったちびちゃんも、クラスの中ではデカい方に?!(笑)

石と虫と植物と宇宙が大好きな女子になっています。将来の夢は獣医さんらしい。ちなみに1年前は、アイス屋さん。その1年前は飛行機。。。
5年生
何度言ってもちゃんとテストに書かない「名前」。

1回、2回だけじゃなくて、ほぼ全部の答案用紙にこれ!
様々なサインを試しているらしく(笑)
今日帰ってきたのは、自分の名前に「君」を付けたもの。

「先生が誰の答案か分からなくて困るでしょ」と言ったら、
「大丈夫!こんなことするのはクラスに僕だけだから分かってるみたい」
だって。。。


洗濯物を洗濯かごに入れることも、覚えられない。
優しくないので、私はこの山を放置します!今日で一週間。
そろそろ、おパンツと靴下に困ってるはず?!

そんな困った君ですが、
明日(正確には明後日?)の妹ちゃんの誕生日にはしっかり
プレゼントを用意しています。
「喜ぶかなー 早く渡したいなー」
と言っている姿をみて、人が喜ぶ姿を楽しみにできるんだから
名前が書けなくても、洗濯物をかごに毎回入れられなくても
ま、いっか♩うふふ
卵アレルギーの治療

そして、卵アレルギーの治療(長男)は続きます。
2年かけて、0.1gの卵黄から週1回、ステップアップ。卵白まで進み、だいぶ食べられるようになってます。丸呑みだけど(笑)。とにかく症状がでます。毎晩。やはり辛いらしい(そうだよね)。「もう、やめた!」「もう、やだ!」「二度と食べない!」「食べられなくてもいいいいいいい!!」暴れます。。。。

「いいから食べなさい!」「そうだよね、もうやめちゃおうっか?」
この二つの意見、私の中で飛び交います。

どっちも言ってしまいます...(だめ母)。

これでいいのか。。。
ここまでする必要があるのか。
と2年間。

治療としては、牛歩の進み。
良い方向には行っています。いつか実るといいな。。。
エピペン持ちなので、アナフィラキシーにならない程度に、食べられれば気が楽なのです。確かに、この2年でアナフィラキシーには一度もなっていないのが進歩です!